
お知らせ

森岡病院 院長

森岡病院のホームページにようこそおいでくださいました。 院長の森岡将臣です。
昭和52年徳島本町に森岡内科を開院、その後、平成3年に八万町大野に移転し、森岡病院として現在にいたります。
当院は長期に療養生活を行う方々のための療養型病院です。そのため病院が治療の場であると共に、生活の場としての役割も重要となります。そこで我々は、病院で暮らすことを大切に考え、患者様の入院生活の質向上に努めています。
長期療養中の方で、ご家族でのお世話が困難な方は、一度ご相談にお越しください。
これからも、人格と人間性を大切にし、スタッフ全員が安心と信頼の医療・看護・介護サービスを提供し、地域の皆様に貢献できますよう、より一層努力してまいります。
昭和52年徳島本町に森岡内科を開院、その後、平成3年に八万町大野に移転し、森岡病院として現在にいたります。
当院は長期に療養生活を行う方々のための療養型病院です。そのため病院が治療の場であると共に、生活の場としての役割も重要となります。そこで我々は、病院で暮らすことを大切に考え、患者様の入院生活の質向上に努めています。
長期療養中の方で、ご家族でのお世話が困難な方は、一度ご相談にお越しください。
これからも、人格と人間性を大切にし、スタッフ全員が安心と信頼の医療・看護・介護サービスを提供し、地域の皆様に貢献できますよう、より一層努力してまいります。
- 診療科目/
- 内科
- 胃腸内科
- 循環器内科
- 放射線科
- リハビリテーション科
- 診療時間/
- 月曜日~土曜日(午前9:00~12:30、午後14:00~18:00)
- 人間ドック・健康診断/
- 各種健康診断を実施しています。
- ホテル泊ドック・日帰りドックを実施しています。
- 病床/
- 医療療養病床 40床
- 介護療養病床 12床
受付

外来

放射線科

薬局

健康診断・人間ドック

ぜひ、当院のリラックスできる“癒しのお部屋”と“豪華お食事”でごゆっくりとお過ごしいただき皆様の健康で明るい日々のお手伝いをさせてください。


お食事

控え室
入院


常に笑顔と気づきの心を持ち、個々のニーズに応じた対応と、考える看護・介護ケアを実践します。また、各職種が協力し合い皆様に愛される病院を目指しています。
リハビリテーション


栄養管理科
『食』を楽しみ、『健康管理』をサポート
- 管理栄養士が、医師や各専門職と協力しながら、体調に合った食事で健康管理をサポートします。
- 行事食等で、長期療養の方にも季節の移り変わりを感じていただける食事を調理師・調理員が心をこめて手作りしています。

正月

敬老の日

クリスマス
お問い合わせは
森岡病院
〒770-8070 徳島市八万町5-1
TEL.
TEL.